ポン酢は鍋料理に大活躍しますよね。
今やポン酢は鍋料理だけでなく、いろいろな料理に合うと人気が出ています。
しかも日本料理が世界中で人気になっているのも一因ですね。
需要が増えてきているということは、無添加ポン酢の需要も増えてきています。
最近は無添加食品・無添加調味料の需要が爆発的に増えています。
やはり消費者は、添加物など体に悪いとされるものは摂取したくないんですよね。
そこで今回は、ネットやスーパーで買える無添加ポン酢を紹介します。
無添加ポン酢って?

ここでは無添加ポン酢がどういうものか説明します。
無添加ポン酢とは?
無添加ポン酢は、添加物を含まないポン酢のことで、主にしょうゆ、酢、果汁、昆布などの出汁で作られています。
最近では、しょうゆの代わりに使用したり、日本料理が世界中で食べられるようになったため、需要も増えてきています。
無添加ポン酢の選び方とポイント
無添加ポン酢の選び方ですが、添加物などが含まれていないものを選びましょう。
ポン酢に含まれる添加物は下記に記載していますので参考にしてください。
味の好みもありますが、醸造酢ではなく果汁が配合されている方が風味も良く爽やかなので、私は果汁が配合されている方を選んでいます。
配合されているものを見ると、果糖ぶどう糖液糖が入っていますが、これは食品添加物ではありません。しかし体に悪い影響を与えるため、極力避けた方が良い成分です。
添加物・成分名 | 作用 |
成分果糖ぶどう糖液糖(砂糖とほぼ同じ甘さをもち、安価なため、砂糖の代わりに広く使われている) | 体内の老化を進める物質であるAGE(終末糖化産物)の生成を促進することが知られている。血管や脳にも悪影響を及ぼす可能性があり。 |
調味料(昆布やかつおぶしなどのうま味成分を化学合成により抽出または生成したもの) アミノ酸 DL-アラニン、グリシン及びL-グルタミン酸ナトリウム 調味料(アミノ酸)…調味料が1種類の場合 調味料(アミノ酸等)…調味料が2種類以上の場合 | 大量に摂取すると神経細胞に影響し、頭痛や手足のしびれ、のぼせなどの症状が起きるといわれている |
酸味料(食品や飲料において酸味を出すために使われる) クエン酸・コハク酸、リンゴ酸 | 全て国の安全基準をクリアしたものなので危険性や体への影響はないといわれているが、発がん性も指摘されている |
スーパーでも買える無添加ポン酢
イオンで買える無添加ポン酢
柚子屋本店【 ぽん酢/橙/だいだい果汁/国産/無砂糖/塩分/減塩 】
安心の国産で最高品質の原料を贅沢に使用しました。
華やかで芳醇な味と香りの橙果汁を最大限に生かし、利尻昆布とさば節でじっくりとった極上だしで仕込んだ「味ぽん酢│だいだい」です。
安心してお召し上がりいただくため、保存料無添加・残留農薬検査済です。
美濃特選味付ぽん酢
成城石井の無添加ポン酢人気商品
ネットで買える最強美味しい無添加ポン酢
すっきちゃん ゆずポン酢 万能調味料 500ml
米黒酢(国内製造)しょうゆ(国産丸大豆醤油使用)、ゆず果汁、カボス果汁(国産)、醸造酢、魚介エキス(さばを含む)焼き飛魚(あご)エキス、食塩(国産天日塩)、原料糖(さとうきび)
メーカーから
ゆずポン酢 「すっきちゃん」化学調味料、保存料無添加 柑橘系の風味豊かで魚介系の出汁がよく効いた万能調味料 煮物、揚げ物、豆腐、冷奴、餃子、鍋料理、焼き魚など幅広い料理にご使用ください。
人工添加物を一切使用しない無添加な国産の原材料吟味し、使用した安心安全な品質第一を考えたゆずポン酢にしました。
ゆず等柑橘系の風味の効いたワンランク上の体には優しく美味しい味わいを料理を通じて堪能してください。 食事が楽しくプチリッチ観を感じていただれけば幸いです。
開封後は、要冷蔵でなるべく早めにご使用ください。

風味豊か、可愛いパッケージ
とっても風味豊か!柑橘系の味に、魚介系の出汁がよく効いています。
豆腐や餃子にサッとかけてもいいし、ほかの調味料と混ぜてタレにしてお肉にかけても最高に美味しいです!リピ確定です!
内堀醸造 美濃特選味付ぽん酢 360ml
しょうゆ、醸造酢、砂糖、かんきつ果汁、食塩、鰹節、昆布
メーカーから
すだち果汁とゆず果汁を使用。自社でとった北海道産利尻昆布と鹿児島県枕崎産かつお節の一番だしを合わせました。
さわやかな柑橘果汁と一番だしの旨味のバランスがよく、上品な味わいの味付ぽん酢です。
鍋物や湯豆腐はもちろん、焼き魚、揚げ物、サラダにかけても美味しくお召し上がりいただけます。



美味しいから買ってみて。
ポン酢の常識変わります!チャレンジしてみてください。
後悔ないし感動レベルのお味!!
三星食品工業 あいみ 柚子ぽん酢 300ml
しょうゆ、ワインビネガー、本みりん、ゆず果汁、すだち果汁、煮干鰯、食塩、鰹節、鯖節、真昆布、干椎茸(一部に大豆・小麦・さばを含む)
メーカーから
瀬戸のあいみをベースに愛媛県 産の柚子果汁、徳島県産スダチ 隠し味にワインビネガーをブレン ドし、爽やかで食べ飽きしない味 わいのポン酢に仕上げていま す。
化学調味料・保存料無添加 なのでお子様や健康に関心の高 い方にも安心してお楽しみ頂け ます。



砂糖なし無添加
砂糖なしのポン酢を探していたら、あったと思い購入
美味しいポン酢なので、砂糖を避けている方お試しください。
ヒカリ食品 有機ぽん酢しょうゆ 250ml
有機醤油(有機大豆(国産)、有機小麦(国産)、食塩)、有機米酢、有機ゆず、麦芽水飴、食塩、有機ゆこう、有機すだち、有機米醗酵調味料、こんぶ、有機乾しいたけ
メーカーから
有機本醸造醤油に国内産有機ゆず・すだち・ゆこう果汁を贅沢に使った芳醇な味と香りが楽しめる有機JAS認定ぽん酢しょうゆ。
徳島産有機ゆず・ゆこう・すだちをふんだんに使用しています。
醤油は国内産有機丸大豆(遺伝子組み換えしていません)・小麦より醸造し、1年以上熟成させた有機本醸造醤油を使用しています。
砂糖は使用せず、麦芽水飴(原料のばれいしょは遺伝子組み換えしていません)を使用しています。
香料、保存料、着色料、化学調味料は使用していません。



味よし品質よし
言うことない最高のポン酢ですよね。
身体に悪いものが入っていない。
なにごとも摂り過ぎは禁物とはいえ、ここまで質の良いポン酢はスーパーとかじゃ見たことないですね。
我が家の定番です。
寺岡有機醸造 寺岡家の有機ゆずぽんず 250ml
有機しょうゆ(大豆、小麦を含む)、有機米酢、有機ゆず果汁、有機砂糖、かつおだし、食塩、酵母エキス、酸化防止剤(ビタミンC)
メーカーから
明治二十年より創業、以来百二十余年にわたり、「本物の食文化の創造」を志し、有機しょうゆを中心としたこだわり調味料の製造・販売に努めています。
≪有機JAS・認証取得商品≫有機醤油をベースに有機ゆず果汁と有機純米酢、有機砂糖に焼津産かつお節からとっただしをブレンドして酸味とうまみをバランスよく仕上げました。
柚子の爽やかな酸味とコクとまろやかさをお楽しみいただける柚子ぽんずです。



これがないと
百貨店でしか売ってなくてすぐに切らして困っていたらこちらで購入できて助かりました。
焼肉でもいいし、ナスを半分に切って焼いてこのポン酢をかけただけで美味い。
お豆腐にもかけたりします。無いと困ってしまいます。
光食品 職人の夢 こんなぽん酢が造りたかった 有機すだちぽん酢 180ml
有機醤油(大豆(遺伝子組み換えでない)、小麦を含む)、有機すだち、有機ゆず、麦芽水飴、食塩、有機米醗酵調味料、有機ゆこう、こんぶ、乾しいたけ
メーカーから
醸造酢を使用せず、国内産有機すだち・ゆず・ゆこう果汁を贅沢に使った芳醇な味と香りが楽しめる究極のこだわり有機JAS認定ぽん酢しょうゆ。
醸造酢を全く使用せず、有機柑橘を贅沢に使用して酸味を出した有機すだちぽん酢です。
醤油は国内産有機丸大豆(遺伝子組み換えしていません)・小麦より醸造し、1年以上熟成させた有機本醸造醤油を使用しています。
砂糖は使用せず、麦芽水飴(原料のばれいしょは遺伝子組み換えしていません)を使用しています。
香料、保存料、着色料、化学調味料は使用していません。



やっぱり有機ですね。
ずっと利用してきた有機ゆずポン酢がAmazonで品切れになっていたので、こちらを試しに1本購入してみました。
やっぱり有機ですね。ゆずとすだちの違いはありますが、とても美味しいです。
すぐに追加で2本注文しました。
成田屋無添加調味料 無添加ポン酢 300ml
本醸造醤油・利尻昆布・徳島産ゆず・砂糖・醸造酢 (原材料の一部に大豆、小麦、米を含む)(遺伝子組換え大豆不使用)
メーカーから
市販のポン酢の多くには化学調味料やたんぱく加水分解物が添加されています。
理由はその方が安く作れる、あるいは多くの消費者がそれを好むからです。
人の嗜好はそれぞれですので、自由に選択することができ自分の好みで選択することが可能です。
しかし、しばらくそうした添加物が使われていない食品の食事をしていると食材の風味に今までとはちがう味わいを感じます。
この味わいこそが日本人の『旨味』という感覚ではないでしょうか。
成田屋のポン酢は特に奇をてらうレシピで作ってはいません。
みなさまもご自身でゆずやすだちで簡単に作ることができますがごめんどうな場合は成田屋のポン酢をお買い求めください



さっぱりマイルドな酸味
家族に好評で、リピート購入しました!!
ポン酢としては、鍋時期に活躍すると思いきや夏のさっぱり肉しゃぶや、冷奴に大活躍。
他のポン酢にしたら、家族からクレームが(笑)
しばらく、ハマりそうです。
ゆずの香りが心地よく、さわやかな味わいでした。
角のないマイルドな酸味は食材にたっぷりかけたい美味しさで食材の味わいを引き立ててくれます。
すっぱいポン酢が苦手なパートナーも喜んで食べてくれるのでまたなくなったら購入したいです。
福田農場 果汁45% ポン酢 果汁たっぷりのぽんす 無添加 醤油不使用
不知火果汁(九州)、砂糖、醸造酢、食塩、白だし(小麦を含む)、みりん、ふし類エキス(さばを含む)、こんぶエキス、酵母エキス
メーカーから
摘み不知火果汁45%のポン酢が登場! 「ぽんす」とは元々オランダ語で「果汁」の意味。福田農場では、40年にわたるジュースメーカーの技術を活かしてぽん酢史上最高の果汁率を実現!食品添加物不使用で、よりやさしい味わいのぽんすをお楽しみください。
醤油を入れていないので煮物でも焼き付かず、塩分も気になりません。安心してお鍋・湯豆腐・焼き魚など、いろんなメニューにたっぷりとお使いできます。



色々使えてイイ!
とても重宝してます。
私的な用途としては、ゆず塩鍋の味付けやサラダのドレッシングにオリーブオイルなどと合わせて使わせてもらってます。
美味です!
トキワ なべのポン酢 360ml x 2本セット
薄口醤油に、だいだい、すだち、ゆず
メーカーから
保存料無添加ぽんずです。
薄口醤油に、だいだい、すだち、ゆずを加えた穏やかな酸味。



味ぽんには戻れない
一度こちらを食べてしまうともう味ぽんには戻れないです。。。だし感が強くて、酸味が控えめで美味しいです!
沖縄檸檬が香る生ポン酢 120g シークワーサー ポン酢
シークワーサー濃縮果汁(シークワーサー(沖縄県大宜味村産))、しょうゆ、(大豆、小麦を含む)、本みりん、醸造酢、黒糖、風味調味料、レモングラス、月桃粉末、シークワーサー果皮エキス、ピパーツ(石垣島産)
メーカーから
沖縄県大宜味村産のシークワーサーを生果汁換算で100%使用したシークワーサーポン酢です。
シークワーサーは平実檸檬(ヒラミレモン)とも呼ばれており、スーパーフードとして愛されています。
そんなシークワーサーを贅沢に使用し、非加熱製法により濃厚で芳醇な風味に仕上げました。
着色料、化学調味料、保存料が無添加のフレッシュな生ポン酢です。



爽やかな酸味
沖縄のシークワーサーのポン酢です
爽やかな酸味でホッケの干物にかけて見ましたが
とても美味しかったです
湯豆腐とか和食全般に相性良さそうです
ちょっと変わったポン酢試したい方におすすめです。
ジネットで買える最強美味しい無添加ポン酢ュレポン酢を知ってる?
一時期流行しましたね、液状のものが主流ですが、ジュレタイプもあります。
[中原水産] 黒酢ジュレ 140g
米黒酢(鹿児島県産)、粗糖、醤油(小麦を含む)、みりん、かつお節(枕崎産)、昆布、寒天
メーカーから
鹿児島が誇る特産品「黒酢」に、枕崎産の本枯れ節を使用した「かつおだし」を加え、お手軽に活用できるジュレタイプに仕上げました。
鹿児島の黒酢生産シェアトップ企業の「坂元醸造㈱」と、かつお節生産日本一の枕崎市でだし文化を発信している「中原水産㈱」が、「健康×旨味」をテーマに共同開発した新しい調味料です。



美味しいです。
美味しいですし、体に良さそう。もう少し価格が安ければうれしいです。瓶の淵が汚れやすいのでそれも
改善されたらありがたいですね。
スーパーで買えるジュレポン酢
ジュレポン酢は種類が非常に少ないのが現状です。
需要があまりないんですかね?
スーパーでも買えるジュレポン酢がありますが、添加物が含まれています。
いくつか紹介しますね。
ミツカン 華こごり ぽん酢ジュレ
しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、醸造酢、ゆず果汁、食塩/ゲル化剤(増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)
メーカーから
ゆず風味がさっぱりきいた、口溶けのよいゼリー状のぽん酢だれです。
皮ごと丸搾りした、高知県産のゆず果汁を100%使用しています。
琥白色のゼリーが各種料理を華やかに演出します。
※衝撃を与えたり、中身を揉んだり、冷凍すると物性が損なわれますのでおやめください。
電子レンジにかけると物性が変化しますのでおやめください。



いろいろな料理に合う
ポン酢が大好き一家です。
お弁当にも使いやすいので
主人も息子も喜んでくれてます♬
ヤマサ 昆布ぽん酢ジュレ(業務用)300g
しょうゆ(小麦・大豆を含む)、水あめ、かんきつ果汁(すだち、ゆず)、砂糖、醸造酢、食塩、果糖ぶどう糖液糖、動物性たんぱく加水分解物(豚肉を含む)、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳酸カルシウム、酸味料
メーカーから
いつもの料理にかけるだけでキラキラしてぷるぷるの食感が楽しめるジュレです。
昆布だしのやわらかいうま味とさわやかな柑橘感、そして、うす色しょうゆを使用した明るい色合いです。
メニューに盛り付けしやすい、ほど良い固さになってます。(出す量の調整が容易なワンタッチキャップの注ぎ口)
無添加ポン酢の作り方と手造りの魅力


簡単な無添加ポン酢の作り方
材料 果汁(レモン、すだち、シークワーサーなどお好きなもの)150ml
りんご酢50ml
しょうゆ200ml
煮切りみりん50~80ml
昆布10g(粉末の場合は減量して下さい)好みでかつお節を足しても)
あくまで基本材料なので、自分の好みに量は調整してください。
果汁だけにしても美味しいですよ。
1. 鍋にみりん50mlを入れ、沸騰させます。
2. 残った材料をすべて鍋に入れ、火を入れます。
3. 昆布は容器に入れた時にそのまま入れるか、粉末のものを一緒に鍋に入れてください。
わが家では粉末のものをそのまま入れて、昆布も食べられるようにしています。
容器に入れたら、2-3日冷蔵庫で熟成させます。
熟成が長いと、まろやかになりますよ。
まとめ
今回は無添加ポン酢しょうゆを紹介してきました。
正確にはポン酢ではなくてポン酢しょうゆなんですね。
知ってましたか?
これから鍋やいろいろな料理に使われるポン酢しょうゆですが、私は減塩のためとクエン酸を取ることで疲れが取れるので、しょうゆではなくてポン酢しょうゆを使うようにしています。
そのため減りが早いですね。(笑)
みなさんも健康のために無添加ポン酢しょうゆを使ってみてくださいね。
記事カテゴリーリスト
無添加 食品リスト
無添加 調味料リスト
無添加・グルテンフリー リスト
食品以外リスト
食品添加物リスト
無添加食品・オーガニック商品が買える スーパーリスト
オーガニック、薬膳 ランチ レストラン・カフェリスト
こちらの記事では、鉄道沿線で探せる工夫をしました。
鉄道沿線別で掲載しています。
東京都 JR・私鉄沿線
東京 JR 駅別リスト
東京 私鉄沿線リスト
オーガニックランチ おすすめ沖縄
オーガニックランチ おすすめ大阪・関西 JR、私鉄沿線(編集中)
オーガニックランチ おすすめ 九州(編集中)
オーガニックランチ おすすめ 北海道(編集中)
沖縄でオイルトリートメントと脱毛ならここ! ほぐ・ルル -リラクゼーション&ボディメンテナンス-
沖縄でLGBTQ身元引受サポートチームはここです! PONO那覇
コメント